ヨガ教室での瞑想ワークショップ受講の感想

瞑想とは?思考とは?

こんにちは、Moteです。

私、約1年半前からヨガの教室にも

通ってます。

動機は、身体が硬くなったことを実感したこと

そして好奇心です。

 

総じてヨガは良いですよ。

武術はまた違った感覚を味わうことが出来ます。

 

今回は、

そのヨガ教室で通常レッスンとは異なる

特別レッスンの瞑想講座での話です。

通常のレッスンではなく、

ワークショップということで、

普段のクラスで使っているチケットは使えず

別料金でした。

⇒ まあこれは良いとして。

 

普段から私も「立禅」という形で

瞑想に近いものをやっています。

※このブログでも紹介してます。

ただし武術としてやっているため

瞑想とは目的がちょっと違います。

 

瞑想も時々やっているのですが、

指導者が違うと、また違った事を発見出来るかも

ということでトライして見ようと思ったわけです。

ちなみに、禅と瞑想は何が違うの?
と思う人、いますよね。

私の解釈では

瞑想は何か目的を持って行う。
例えば、

心を落ち着かせたい。
願望実現のためのイメージトレーニング。
など。

一方、禅は目的を持たず、とにかく禅をする。

その過程では色んな思いが浮かんできます。

浮かんできた思考に揺れることなく

受け流しつつ行う。

これは私の見解です。

異なる意見をお持ちの方も、ここは聞いておいてください。

 

で、講座の内容はと言うと・・・・

微妙・・・でした。

 

と言いますか、

講師の方には 申し訳ありませんが、

期待外れでした。

 

時間は1時間半で、

その内、実際に瞑想を行ったのは約10分。

 

講座開始から約40分位は座学で

「心とは?」

といった事の講義。

心とは思考、

そして思考は自分でコントロール出来ない。

 

例えば、

「今から○○について考えよう。」

と思う前から思考として浮かんでいる。

 

それが良いことだったら良いのですが、

人間関係、健康、お金の悩みといったことも

無意識に浮かんでくる。

 

だからストレス過多になり、

何かと心身の不調の原因になる。

 

コントロール出来ない思考をコントロールする。

そのための方法として瞑想を行おう。

 

これは賛成です。

 

この辺りの事を、もっと詳しく

この時の講師の言葉で言うと

「スイッチ」切り替えるということ。

 

嫌な思考が浮かんで来ても

スイッチさせて思考を切り替える。

テレビのチャンネルを切り替えるように。

 

仕事が終わったらスイッチして

プライベートの時間に仕事に関する思考を

持ち込まない。

 

こんな感じの説明でした。

なるほど、なるほど。

 

スイッチが上手く働いたら良いだろうな~。

結構、マイナスを引きずるタイプの

私には期待大でした。

 

そして実際に瞑想を行います。

時間は約10分後。

感じたことをみんなでシェアします。

順番に感じた事を言っていき、

それに対して講師がアドバイスをする。

 

ここまでは良くある光景です。

そして他者が感じた感覚を聴くことは

自分へのフィードバックにもなります。

 

また本人が感じた事を言葉にすることで

フィードバックになります。

 

この時点では好意的に話を聞いてました。

 

ですが、

瞑想は初めてという方が感想を述べ、

そして感想に対して講師がアドバイスするのですが、

講師の説明の意味が分からなくて、混乱しているようでした。

 

傍で聞いていた私も同感でした。

色々と説明するのですが、

一体、何が言いたいのか分からない。

 

これじゃあ分からないだろうな。

と思って聞いてました。

 

そして、分からないのでまだ質問をする。

それに対して答える。

 

しかし、ますます分からなくなる。

この繰り返しだったように記憶しています。

 

そこでいきなり講師から私に意見を求められ、

 

「最初はそんなに難しく考えなくて良いんじゃないですか?

まずやってみる。

集中出来なければ、どこか一点を見つめて呼吸を意識する。

これだけでも良いと思います。」

 

と答えました。

実はこの言葉に続けて、

 

「まずは続ける事、続けていくうちに

色々と気付くところがあると思いますし、

そっちの方が実は大事だったりします。

いきなり100点を求めなくても良いのでは?」

 

と言いたかったのですが止めました。

言ったら場の空気が悪くなったと思うので。

 

一生懸命、伝えようとしているのは

伝わってくるのですが、

空回りしているような感じでした。

 

終盤の30分程は、こういった時間だったため

消化不良の講座となってしまいました。

 

それで私が感じたこと。

講師に尋ねられて、返した回答が、

講師が唱える内容とはちょっと違います。

 

先に私も、時々瞑想をすると言ってますが、

私がやった場合は2つのパターンに分かれます。

 

1つ

調子が良い時は、身体が無くなった感覚になります。

とても集中していて、起きている状態と寝ている状態の

中間位の状態になります。

 

時間を感じず、

どこか身体の痛みを感じて止めると、

驚くほど時間が経っていることがあります。

 

もう1つは、

次から次へと色んな思考が浮かんで来るときです。

でもこれは、私は悪いと思っていなくて、

むしろ心の掃除をしている感じになります。

 

普段、

プラス思考にしろマイナス思考にしろ

色んな思いが心に蓄積されていきます。

 

こういった溜まった思いが、

ここぞとばかり浮かんで来るんです。

 

だから無理やり押し込めるのではなく、

消えていくのを待ちます。

浮かんだきた思考を眺めます。

 

こんな感じです。

そしてこの日は後者の方でした。

 

瞑想なんてそんなに難しく考えなくても

とりあえず座って目を瞑っていれば

何かしら感じることがあるはずです。

コツをつかめば、あとはやるだけ。

終わった後は、とても気持ちいいです。

 

Moteの締めの一言

この時の講師が説明していた

スイッチという考えですが、

そのことについて

講座の終わり際に質問しました。

 

普段の生活で、

上手に切り替えられるようになるために

瞑想を通してスイッチすることを練習する。

ということでしょうか?

 

答えは、

「はい。」

でした。

 

私は、

無理にスイッチするのではなく

任せるままでしたが、

この、

スイッチするという方法もやって見ようかと

翌日に思いました。

よく読まれている人気の記事

 

自分との約束を守るコツ!小さな習慣から始める成功方法!

積み重ねと継続の大事さを再認識した日 【前編】

 

感想・意見・質問はコチラから

皆さんも、

これまで何かしらの習い事の経験があるなら、

お手数でなければ、今だから言える、

みたいなエピソードをお持ちなら

是非、私までお送りください。

 

あなたの経験が

誰かの助けになるかもしれません。

 

そして、良い行いは

巡り巡って、

自分に良い出来事を運んでくれると

私は信じています。

 

>>送信フォーム

タイトルとURLをコピーしました